BerryToonの使い方
BerryToonは、Unityのためのカスタマイズ性の高いトゥーンシェーダーで、キャラクター、環境、オブジェクトを作成するための豊富な機能を提供します。このガイドでは、BerryToonの機能を理解し、Unityプロジェクトでの使用方法を説明します。
インストール
- BerryToonパッケージをUnityプロジェクトにインポートします
- シェーダーファイルは
Assets/BerryToon
フォルダに配置されます
基本的な使用方法
シェーダーの適用
- プロジェクトでマテリアルを選択するか、新規作成します
- インスペクターウィンドウで、シェーダードロップダウンメニューをクリックし、
BerryToon/BerryToon
を選択します - カスタムBerryToon GUIが表示され、すべてのシェーダー機能にアクセスできます
主要機能
BerryToonは、理想的な表現を実現するための様々な機能を提供します:
- アドバンストトゥーン: カスタマイズ可能な明暗の遷移でクリアなセルシェーディングを実現
- アウトライン: 幅、色、テクスチャをカスタマイズ可能なカートゥーンスタイルのアウトライン
- リムライト: 色、幅、マスキングをカスタマイズ可能なエッジハイライト効果
- エミッション: スクロールテクスチャと様々なブレンドモードによる発光表現
- ノーマルマップ: 表面ディテールを追加
- 特殊効果: キラキラ、マットキャップ、パターンオーバーレイ、スペキュラーハイライト
- 透明度: 不透明、カットアウト、透明を含む複数のレンダリングモード
- HSL調整: HSL(色相、彩度、明度)による色調整コントロール
インターフェース概要
BerryToon GUIは、操作しやすいように折りたたみ可能なセクションで構成されています:
- 基本設定: メインテクスチャ、色、オーバーレイテクスチャのオプション
- ライティング設定: ライトフォールオフ、アンビエントライト、シャドウパラメータ
- リムライト設定: エッジライティング効果とグラデーションオプション
- リムシェード設定: 深みを加える暗いエッジ効果
- エミッション設定: 様々なブレンドオプションを持つ発光要素
- アウトライン設定: カートゥーンスタイルのエッジアウトライン
- キラキラ設定: キラキラ効果の追加
- アドバンストトゥーン設定: トゥーンシェーディング効果の微調整
- HSL設定: 色補正ツール
- ノーマルマップ設定: 表面ディテールのコントロール
- マットキャップ設定: 球面環境反射
- パターン設定: スクロールオプション付きの繰り返しパターン
- スペキュラー設定: 制御可能なハイライト
- 透明度設定: 透明度の処理方法を制御
一般的なエフェクトの作成
基本的なトゥーンシェーディング
- 基本設定セクションでメインテクスチャとベースカラーを設定します
- ライティング設定で以下を調整します:
- ライトフォールオフ開始/終了でシャドウエッジを制御
- シャドウカラーでシャドウの色調を設定
- アンビエント乗数で全体の明るさを調整
アウトラインの追加
- アウトライン設定セクションで「アウトラインを使用」を有効にします
- アウトラインの幅と色を調整します
- より詳細な制御のために:
- アウトラインマスクテクスチャを追加してアウトラインの可視性を制御
- 「固定サイズ」を有効にして一貫したアウトライン幅を維持
- 「アウトライン幅マスク」を使用してモデル全体で幅を変化させる
発光効果の作成
- エミッション設定セクションで「エミッションを使用」を有効にします
- エミッションカラーを設定し、エミッションマップを追加します
- エミッションブレンドモードを調整して様々な効果を作成:
- 通常:標準的な加算発光
- 加算:既存の色を明るく
- スクリーン:より柔らかい明るさ効果
- 乗算:ベースカラーの色調整
- アニメーション発光のために「UVスクロールを使用」を有効にし、速度を設定
リムライト
- リムライト設定セクションで「リムライトを使用」を有効にします
- 以下を調整します:
- リムライト強度でフォールオフを制御
- リム幅で効果の広がりを設定
- リムカラーで発光色を設定
- グラデーションリムライトのために「リムライトグラデーションを使用」を有効にし、上/下の色を設定
レンダリングモード
BerryToonは透明度設定セクションで選択可能な複数のレンダリングモードをサポートしています:
- 不透明: 通常の不透明オブジェクト用(デフォルト)
- カットアウト: アルファしきい値による2値透明
- 透明: 半透明マテリアル対応
- プリマルチプライ: プリマルチプライドアルファブレンディング
- 加算: 加算ブレンディング
カットアウトまたは透明モード使用時は以下の設定が必要です:
- アルファマスクテクスチャで透明度を制御
- (カットアウトモードの場合)アルファカットオフ値
高度なテクニック
HSL調整
テクスチャを変更せずに色調整を行う:
- HSL設定セクションで「HSL調整を使用」を有効にします
- 以下を調整します:
- 色相シフトで色を変更(-180度から180度)
- 彩度で色の強さを制御
- 明度で全体の明るさを調整
オーバーレイテクスチャ
追加のディテールやエフェクトのために:
- 基本設定で「オーバーレイテクスチャを使用」を有効にします
- オーバーレイテクスチャと色を設定
- ブレンドモードを選択:
- 通常ブレンド:標準的なブレンディング
- スクリーンブレンド:明るくする効果
- 乗算ブレンド:暗くする効果
- 加算ブレンド:色を加算